《大阪教育大学の改革案は、本学と大違いです》(2016年4月10日)


 大阪教育大学が平成29年度に向けての改組計画を発表しました。改革の柱は以下の三つで、教員養成課程の改編、教養学科を教育創生学科に、グローバル化を推進です。

 初等教員養成課程については幼稚園と小学校の連携教育を主軸に、両免許を取得させます。

 学校教育教員養成課程は、小中教育専攻、中等教育専攻、特別支援教育専攻に改組し、小中教育専攻は小学校と中学校(高等学校も可)の両免許取得、中等教育専攻は中学校と高等学校の両免許取得、特別支援教育専攻は特別支援と小学校の両免許取得を主軸に改組します。ここでは、小中一貫教育やアクティブ・ラーニング、ICT教育など現在の教育課題に対応した教員養成を目指します。

 教育創生学科は、総合的教養に加え、教育マインドと高い専門能力を身に付け、新しい時代の教育を学校や社会で協働して創生できる人を育成する学科へと変わります。

 大阪教育大学は、幼少、小中の連携教育をリードできる人材育成を目指すとともに、生涯教育課程についても、教育に関する多様な分野を創造できる専門家育成のための学科として存続させます。

 このような将来像を、福岡教育大学も目指すべきでした。大阪教育大学の改組と比べると、本学の改組がいかに時代遅れであるか、一層明確になりました。